• 360.17 KB
  • 2022-04-22 11:44:47 发布

第二册练习 新编日语第二册课后练习加答案.doc

  • 40页
  • 当前文档由用户上传发布,收益归属用户
  1. 1、本文档共5页,可阅读全部内容。
  2. 2、本文档内容版权归属内容提供方,所产生的收益全部归内容提供方所有。如果您对本文有版权争议,可选择认领,认领后既往收益都归您。
  3. 3、本文档由用户上传,本站不保证质量和数量令人满意,可能有诸多瑕疵,付费之前,请仔细先通过免费阅读内容等途径辨别内容交易风险。如存在严重挂羊头卖狗肉之情形,可联系本站下载客服投诉处理。
  4. 文档侵权举报电话:19940600175。
'《新编日语》第二册第1课自测练习一、次の仮名を漢字に直しなさい。かし  ちり  よしゅう  かまうこくちばん  しょうせつ せいじ    げんこう二、次の漢字の読み方を書きなさい。新学期 滑る 準備 入口恐れ入る 方法  食器 夢中三、○に仮名を入れなさい。1.壁には地理の勉強のための日本地図○貼ってある。2.毎日すこし○○飲むと病気がよくなります。3.彼の○○○テニスを上手にしたい。4.交通渋滞で、飛行機に遅れ○○○○○○○。5.10年ぶりに会ったが、彼は昔の○○だ。四、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.朝寝坊して、電車に遅れて__ました。① いき  ② み  ③ しまい  ④ き2.もっと速く走れる__なりたいです。① らしいに  ② ように  ③ ことに  ④ そうに3.母は買い物にいった__、まだ帰ってきません。①まま  ② ながら  ③ なら  ④ と4.みんなが子供の__元気に歌い始めました。① ように  ② ぐらいに  ③ ほどに  ④ そうに5.旅行に行く前に、地図を買って__。① います  ② あります  ③ おきます  ④ おります6.部屋にいつもきれいな花が飾って__。① います  ② あります  ③ おきます  ④ みます7.この時計は一日に五分__遅れます。① でも  ② しか  ③ だけ  ④ ずつ8.これは記念に残して__。① しまった  ② あった  ③ ある  ④ おいた9.食べ物を口に__ままで話すのはあまりよくない。① 入れる  ② 入れた  ③ 入った  ④ 入れている10.冷蔵庫に、肉やビールが__。①入れている ② 入れてある  ③ 入ってある  ④ 入ってしまう11.お客さんが来るからテ一ブルのうえにお皿を_____おきます。 ①ならべて②ならんで③ならべる④ならぶ12.あ、お金が____。①おちています②おちてあります③おとしています④おとしてあります13.車が____まま、動かない。①とまる②とまり③とまった④とまって14.私は、1年前には、ぜんぜん日本語が話せませんでしたが、先生のおかげでずいぶん話せる____。①ことにしました②ようにしました③ことになりました④ようになりました15.息子は一人で靴が___ようになりました。①はけた②はいた③はかない④はける五、次の中国語を日本語に訳しなさい。  1.煮咖啡。2.熟知地理。3.阳台上放着盆栽。4.热衷于小说。5.餐桌上装饰着花。自测练习参考答案三、1.が  2.ずつ  3.ように  4.てしまいました  5.よう四、1-5.③②①①③6-10.②④④②②11-15.①①③④④五、1.コーヒーを沸かす。  2.地理に詳しい。  3.ベランダーに植木鉢が置いてある。  4.小説を夢中にする。  5.テーブルの上に花を飾っておく。第2課自测练习一、次の漢字に振り仮名をつけなさい。 形 左側 左右 買い得 試着 着く 営業価額 値引き 証拠 二、次の仮名に漢字をあてなさい。しんはつばい かるい わりびき さつ こまかい りょうしゅうしょ ひんしつ  いたむ まちがう おくれる三、次の中国語を外来語に訳しなさい。尺寸厘米自动扶梯设计款式日夜商店收据四、( )に適当な助詞を入れなさい。 1.靴売り場( )、いろいろな靴を履いてみてから、形( )気( )入ったものを買いました。2.夜の自習時間( )遅れ( )こまりますよ。3.それでは、もう20元安くします。これ( )140元( )なります。4.すみませんが、コーヒー( )お願いします。5.「張さんは何を飲みたいですか。」 「ティー( )します。」二、次の文( )の中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.こちらにお名前とご住所をお( )ください。  ①書く ②書いて ③書き ④書きて2.髪の毛が長いですから、( )。  ①短いします ②短くします ③短くなります ④短いなります3.教室には3人( )いません。  ①だけ ②ぐらい ③ほど ④しか4.ドアを( )、犬がいました。  ①開くと ②開けると ③開けなら ④開けてから5.昨日、パーティー( )何をしましたか。  ①で  ②を  ③に  ④は6.コピ一の字が( )すぎて、読めません。①うす②うすく   ③うすい④うすくて7.私の傘を( )ましょう。①お貸し②お貸して  ③お貸しし④お貸しになる8.プレゼントは花( )しましょう。①に②が     ③を④も9.たばこの( )すぎはよくないです。①すい②すう    ③すって④すった10.これ( )どうですか。似合うと思いますよ。   ①に ②なんか ③を ④でも11.コピ一の字が( )すぎて、読めません。①うす②うすく③うすい④うすくて12.たばこの( )すぎはよくないです。①すい②すう③すって④すった13.息子はA大学に進学することを希望している。しかし、今の学力ではとても無理だから、別の大学を( )。本人の希望とは違っても、しかたがないことだ。①受験させるしかない②受験させないだろう③受験させるべきではない④受験させるわけにはいかない14.ここまで来たらもうやる( )のに、君はまだ迷っているのか。①きりない②しかない③ほどはない④にすぎない15.私の傘を( )ましょう。①お貸し②お貸して③お貸しし④お貸しになる16.プレゼントは花( )しましょう。①に②が③を④も17.お客さん、こちらの料理はしょうゆうなど何もつけずに、どうぞそのまま( )。 ①おめしあがってください ②おめしあがりください③めしあがりなさってください ④めしあがらせてください补充自测练习参考答案四、1.で の に  2.に ては  3.で に  4.を  5.に五、③②④②①  ①③①①②①①①②③①②                  第3課自测练习一、漢字に振り仮名をつけなさい。手足目まい風邪風流感流れる薬薬局急ぐ急激しい刺激吐き気気にかける寒気熱熱い夜夜中病万病二、次の言葉を漢字に直しなさい。けっせきとどけじむしつしんさつしんだんあぶらものこんごひかえるうすぎかおいろひたいだいじしょうちのどしょくよくきゅうこうはかるげんいんゆだんでんせんびょう三、次の中国語を日本語に訳しなさい。1.头晕2.手脚无力3.交请假条4.在医务室接受诊断5.感冒6.发烧7.用手摸额头8.咳嗽9.病从口入10.感冒是万病的根源四、適当な助詞を選びなさい。1.今、隣の部屋で変な音___しました。aをbでcにdが2.私は大学_出て、サラリーマン_なりました。aが、に bに、に cを、へ dを、に3.部屋_出るときは、電気_消してください。aを、が bに、を cを、をdが、を4.来週から、仕事で東京に行くこと____なりました。aをbにcのdが5.天気___心配で、天気予報を聞いてみました。aはbがcをdも五、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.友だちによると、去年の試験は___そうです。①かんたんな ②かんたんに③かんたんだった ④かんたんでした2.山下さんは 来年かもしれません。 ①けっこんする②けっこんして③けっこんします④けっこんしよう 3.そうなレストランだったので、 はいりませんでした。① たかい ②たか③たかく④たかくて4.これは ずいぶん古い ものの。きっと たかかっただろう。①ようだ ②そうだ③ほどだ④らしい5.学生___もっと勉強しなさい。①みたい②みたいな③らしく④らしい6.みんなが子どもの____元気に歌いはじめた。①ように②ぐらいに③ほどに④そうに7.この部屋には、関係者以外入ってはいけない_____。①ことではない②ことでもない③ことになっている④ことにあたっている8.原料が安い___、この製品は値段が安い。①ものの②せいか③くせに④わりには9.私は3年も国へ帰っていないので、早く家族に____。①会いたくてたまらない②会うものではない③会うどころではない④会わざるをえない10.一言も____帰ってしまった。①しゃべりもしないで②しゃべらなかったとて③しゃべらなければ④しゃべらなくて11.友達によると、去年の試験は___そうです。①簡単な②簡単に③簡単だった④簡単でした12.来週うちの近くでお祭りが______そうです。①あって②あるだろう③あった④ある13.今、隣の部屋で変な音___しました。①を②で③に④が14.この部屋には、関係者以外入ってはいけない_____。①ことではない②ことでもない③ことになっている④ことにあたっている15.来週から、仕事で東京に行くこと____なりました。①を②に③の④が16.カメラは、買わないこと___しました。①に②を③が④は17.原料が安い___、この製品は値段が安い。①ものの②せいか③くせに④わりには18.大木さんはきょうも大学に来なかった。____かもしれない。①病気②病気な③病気の④病気だ19.私は3年も国へ帰っていないので、早く家族に____。①会いたくてたまらない②会うものではない③会うどころではない④会わざるをえない20.一言も____帰ってしまった。①しゃべりもしないで②しゃべらなかったとて③しゃべらなければ④しゃべらざるとも21.みんなが子供の___元気に歌いはじめた。①ように②ぐらいに③ほどに④そうに 自测练习参考答案三、1.目まいがする2.手足がだるい3.欠席届を出す4.医務室で診察を受ける5.風邪を引く6.熱がでる7.手を額にあてる8.せきが出る9.病は口から10.風邪は万病のもと四、1.d2.d3.c4.b5.b五、1.③2.①3.②4.①5.③6.①7.③8.②9.①10.①11.③12.④13.④14.③15.②16.①17.②18.①19.①20.①21.①第4課补充自测练习一、次の漢字にふりがなをつけなさい。歓談  注文  乾杯  祝福 主食限る  勘定   伝票   風土  開放変える 減る  背景  好む 伸び二、次の仮名に漢字を当てなさい。しょくしゅうかん  こめ  せいしゅ  すいじゅん ようしき せいき  ねんだい  かいかくかじ   へんか  こうちゃ   こじん 三、次の(  )に仮名を一字書き入れなさい。1.あの大きな木の下(  )(  )走りましょうか。2.あの会議には誰と誰(  )出たのですか。3.彼女(  )(  )いい人はこの世にはいません。4.中国では北の人はうどんなど(  )主食とします。5.まだ時間があぃますから、コーヒー( )(  )飲みましょうか。6.ここは買い物(  )便利です。7.子供( )医者にしたいのです。8.簡単に見えますが、すぐにできる(  )(  )限りません。9.向こうの部屋が空いている( )聞いています。10.二三日の(  )(  )に行きます。四、次の中国語を日本語に直しなさい。1.趁着父亲身体健康的时候,想一起去一次温泉什么的。2.你好好休息就行了,剩下的工作就交给我吧。3.已经晚了,剩下的工作可以明天做。4.著名的作家的小说,不一定都很有趣。五、次の文章を読んで、後ろの問いに答えなさい。成人の日 今日は「成人の日」で、学校も会社も休みです。町にはきれいな着物を着た若い女の人や新しい服を着て、ネクタイをした若い男の人がたくさんいます。20歳になった祝いをする人たちです。お酒を飲んでさわぐ人もいます。成人になったら、何でも自分の好きなようにできると、喜ぶ人もいます。しかし、「成人の日」はほんとうは楽しむ日ではないと思います。20歳になったら、もう大人なので、両親に世話をしてもらわないで、自分で何でもやらなければなりません。この日は大人になった意味をよく考える日だと思います。注釈:喜ぶ(よろこぶ)「自他五」欢喜,高兴,喜悦。大人(おとな)「名」大人,成年人。問題:1.どうして「成人の日」は「楽しむ日ではない」と思いのですか。①お酒を飲んでさわぐのはよくないからです。②大人になった意味をよく考えなければならないからです。③両親の世話をしなければならないからです。④もう自分で何でもやらなければならないからです。2.「成人のひ」に参加できる人の年齢はいくつですか。①数え年じゅうはっさいです。②満じゅうはっさいです。③数え年はたちです。④満はたちです。六、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.そのアパートは駅近い。①を ②の  ③で  ④に2.いっしょにコーヒーいかがですか。①で   ②が  ③にも ④でも3.バナナを半分していっしょに食べましょう。  ①が   ②に  ③を  ④で4.仕事が、電気をけしてください。①おわったら  ②おわって  ③おわったり ④おわっては5.日本人と付き合っていたら、知らず知らず、日本語が上手になっていた。①にしても   ②のうちに  ③のうえに  ④にいても6.これからどうするのかゆっくり。  ①考えみたい  ②考えようだ ③考えなさい ④考えところだ补充自测练习参考答案三、1まで 2 が  3より  4を  5でも  6に  7を  8とは 9と 10うち四、1.父親が元気なうちに、一度一緒に温泉にでも行こうと思います。2.ゆっくり休んだらいいです。後のことは任せなさい。 3.もう遅いから、残りの仕事は明日にしたらいいです。4.有名な作家の小説なら、どれでもおもしろいとは限らないです。五、答案:1.④2.④参考译文:今天是成人节,学校和公司都放假。街上有很多穿着漂亮和服的年轻女子以及穿着新衣服打着领带的青年男子。是庆祝到了20岁的人。也有人喧闹的喝着酒。成为成年人后,可以做自己喜欢的任何事情,因此高兴的人也有。然而,成人节真正说来不是个高兴的日子。到了二十岁,已经是大人了,因此不能再受父母的照顾,任何事情都必须自己做了。这个日子是认真思考成为大人的意义的日子。六、1.④2.④3.②4.①5.②6.③第5課单元自测练习一、次の漢字に振り仮名をつけなさい。(1*25=25)提供  投入口  働き  無人  裏側  引っ張る  休校  額  証拠  棚  表示  細かい  植木鉢  構う  三国志  食器  横  様式  負担  風土  勘定  伝票  歓談  買い得  返品二、次の振り仮名に漢字をあてなさい。(1*25=25)さき  せいじ  おも  かんがえ  まど  わりびきしちゃく  じしゅう  かかく ひんしつ   しげき  ゆだん  げんいん  しあわせ  さむけ  このみさま  いろ  せいしゅ  すいじゅん  しょとくすべる  こてん  さつ  じどうてき三、次の〇に適当なものを書き入れなさい。(2*10=20)1.昔はだめでしたが、今では誰でもできる〇〇〇なりました。2.靴の〇〇で入ってもいいです。3.壁に花が飾って〇〇。4.彼の成績はわたし〇〇いいです。5.僕はお酒〇弱いから、あまり飲みません。6.少し時間がありますから、コーヒー〇〇飲みに行きましょうか。7.あなたの〇〇で、私がひどい目にあいました。8.体に悪いから、私は〇〇〇〇たばこを吸いません。9.まだ下手ですが、毎日すこし〇〇練習すれば上手になります。10.その話について新聞〇読んだことがあります。四、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。(2*10=20)1.大学__電車で30分かかります①を   ②が  ③では ④ まで2.ゆうべは3時間__寝ませんでした。 ①だけ  ②しか  ③まで  ④から2.窓を__と、部屋がすずしくなった。①開けて  ②開けた  ③開ける ④開けよう3.田中さんによると、山田さんは明日富士山に__そうです。①のぼる  ②のぼろう ③のぼった  ④のぼるだろう。4.子供はゆうべ晩ご飯を__寝ました。 ①食べなくて  ②食べないで  ③食べない  ④食べなく5.みんなが子供の__元気に歌い始めました。①ように  ②ぐらいに  ③ほどに  ④そうに7.仕事が__、電気を消してください。 ①終わったら  ②終わって  ③終わったり  ④終わっては8.あの子供は__そうな顔をしています。①はずかしい  ②はずかしく  ③はずかしくて  ④はずかし9.そのアパートは駅__近いです。 ①を  ②の  ③で  ④に10.どうぞ、遠慮なくお__ください。 ①使われて  ②使い  ③使って  ④使わせて五、次の中国語を日本語に直しなさい。(2*5=10)1.这是我做的果汁,您请喝吧。2.这顶帽子好像是小张的。3.如果有电话的话,请记录下来。4.那个建筑物总觉得想医院似的。5.昨天酒喝得有点过量了。单元自测练习参考答案三、1.ように 2.まま 3.ある 4.より 5.に6.でも 7.せい 8.けっして 9.ずつ 10.で四、④②③①② ①①④④②五、1.私が作ったジュースです。どうぞ、お飲みください。2.この帽子は張さんのようです。3.電話があったら、メモしておいてください。4.あの建物はどうやら病院らしいです。5.昨日はちょっとお酒を飲みすぎました。第6課自测练习一、次の漢字に振り仮名をつけなさい。交通係乗客  横切る  伺う  心掛ける発車  事情  購入   大衆   徴収同様   記す  すし詰め   通う    横断歩道 二、次の仮名に漢字を当てなさい。たずねる   ゆき  じゅんに かんしん  はんいかいさつ  へんきゃく  しはらう   じき    きょりそうこう    しんこく   まことに   とおり   ほうめん三、次の中国語を外来語に訳しなさい。麦克风广播站台上下班高峰时间麦当劳充值票渡船纠纷四、()の中に適当な助詞を入れなさい。1.地下鉄()()、駅員がマイク()アナウンスします。2.横断歩道( )通ってください。3.二つ目の角()左()まがります。、4.危ないです()(),車道の中を歩かないでください。5.授業()遅れてしまいました。五、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.しばらく、田中さんがきれいになります。①する   ②して③に④ で2.すみません、この料理の方を説明してください。①つくり②つくって  ③つくる ④ つく  3.最近,日本ではアジアを旅行する人が多くそうです。①なっていく ②なってきた ③なってくる④なっていった4.今故障の原因を調べて。しばらくおたちください。①おります  ②もうします ③いたします ④ございます5.日本語で電話がようになりました。①かけて   ②かける   ③かけた  ④ かけられる6.値段が高い品物がいいとは限らない。①ほど    ②いくら   ③いつ   ④いくつ7.変ですね。今日はお酒を飲酔いません。①いくら んでも②ほど まない③なかなか まない④少しも まない 8.食べ物がなくても、水飲めば、人間は何日か生きていられる。①こそ    ②さえ    ③ほど    ④しか9.このごろさむくなってね。①おきました ②いきました  ③なりました ④きました10.すみませんが、上田さんに私のへやへ来るよう言ってください。①と    ②を    ③に   ④へ11.荷物は私が来週の月曜日におとどけ。①くださいます  ②なさいます③ございます ④いたします12.社長は今電話に出て_ので、しばらくお待ちください。  ①おります  ②いたします  ③なさいます ④さしあげます13.今年の試験は去年の試験_むすかしくないと思います。  ①など    ②しか    ③ばかり    ④ほど14. 待っても田中さんは来ませんでした。   ①どうして  ②どこ    ③いくら    ④どのぐらい六、次の文章を読んで、後ろの問いに答えなさい。今日、私は成田へ私の国の友達を迎えに行きました。車で行きました。友達は午後5時に成田に着きます。道路ははじめのうちはすいていました。ところが、だんだん込んできて、ぜんぜん進まなくなりました。車がとまっているあいだ、私はとても心配でした。友達が成田に着いた時、私がいないと友達はもっと困るでしょう。友達が成田に着かないうちに、私が先に成田に着かなければなりません。4時半に成田に着いた時、私は本当にほっとしました。1.私はどのような手段で成田へ友達を迎えに行きましたか。  ①車②バス  ③電車④飛行機2.友達は何時に成田に着きますか。  ①4時②4時半③5時④5時半自测练习参考答案 三、マイク    アナウンス   プットホーム  ラッシュ  マクドナルドチャージ  チッケト      フェリ―       トラブル四、1.で  は  で  2.を3.を  に4. から5. に五、②①①①②①①②④③④①④③六、1.①2.③第7課自测练习一、次の漢字に振り仮名をつけなさい。祝い  別科  切り紙  助かる  翌日  急用  大掃除世の中  丈夫  育てる二、次の仮名に漢字を書きなさい。ほんもの  てつだう  ざんねん  えはがき   ゆういぎ せいしゅん三、正しい答えを選びなさい。1.私は{Aおばあさんに Bおばあさんの}かばんを持ってあげます。     2.風邪を引いて寝ている時、{A友達が来て B友達がきてくれて}ちょっとこまりました。             3.李さんはいつも{A私の妹を B李さんの妹を}手伝ってあげます。      4.マリが病気なので、{A私はマリにおかゆを作ってあげましたBマリは私におかゆを作ってもらいました}。         5.私は張さんから本を{A貸してもらいました B見せてもらいました}。 四、例を倣って文を作りなさい。 例 呂さんは(パソコンの使い方を教える)→ 美智子さん→呂さんは美智子さんにパソコンの使い方を教えてあげました。        1.森さんは(傘を貸す)→私2.川田さんは(車で送る)→ 張さん3.私は(服を買う)→ 母4.大川先生は(作文を直す)→ 私5.私は(荷物を持つ)→ 李さん五、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.交通事故の会社に1時間も遅れてしまいました。①ことに   ②ところに   ③ために   ④で2.昨日は会社を休んで、息子動物園へ連れていってやりました。①ため   ②から   ③を    ④に3.ある有名な作家手紙が発見されました。①にの   ②への   ③を    ④ ので4.細かいお金がないので、200円貸してませんか。①いただき  ②もらえ  ③くだされ ④ やれ5.毎日走っている、ぜんぜん痩せません。①ので     ②のに  ③でも    ④ても6.大地震がために、電車が止まってしまいました。①あった   ②ある    ③ あって   ④あるの7.ここは景色がのに、どうしてあまり人が来ないんですか。①きれい  ②きれいな   ③きれいだ ④きれいで8.いい自転車をうれしいです。①されて   ②あげて   ③やって   ④ もらって9.みんなが子供の元気に歌い始めました。①ように  ②ぐらいに    ③ほどに ④ そうに10.明日は李さんの誕生日なので、プレゼント本を買いました。①で    ②に    ③を     ④が11.おばあさんのにもつをあげたら、おばあさんはとてもよろこびました。①もった  ②もって  ③もとう   ④もつと12.自転車がこわれてしまったので、友達に。  ①なおしてくれた     ②なおしてもらった  ③なおしていただけた   ④なおしてくださった13.これは友達から手紙です。①と    ②の    ③へ   ④ に14.おとうとはこうえんへ遊び行きました。  ①で   ②に  ③ の  ④へ15.山本さんは試験が近い、まだぜんぜん勉強していません。  ①ので  ②のに  ③から  ④でも16. おばあさんが元気だいいんだけどね。  ①で   ②か    ③が    ④と17. 人間は、心ならずも悪事を行ってしまう場合がある。   ①いきぬがために    ②いきんがために  ③いきまいがために   ④いきないがために自测练习参考答案三、 BАBАА四、  1.森さんは私に傘を貸してくれました。  2.川田さんは張さんを車で送ってあげました。  3.私は母に服を買ってもらいました。  4.大川先生は私の作文を直してくださいました。  5.私は李さんの荷物をもってあげました。五、③③②②②①②④①②②②②②②④②第8課自测练习一、次の漢字に振り仮名をつけなさい。常用漢字 初級 中級 高級 下座 下級 約束の下 四声 声二、次の仮名に漢字をつけなさい。くろう  しどう ひろう ぼうねんかい きょく なやみ かんけい 三、○に仮名を入れなさい。1.山奥にやさしい歌が〇〇〇〇〇。1.学問〇〇〇では成功できない。2.すぐれた通訳になる〇〇〇頑張っています。3.本は読めますが、まだ電話をかける〇〇にはなりません。4.あの映画は〇〇〇〇面白くありません。5.〇〇〇〇〇〇〇、これだけは許せない。6.明日お暇〇〇来てください。7.子供の人権は法〇〇〇〇守られています。四、次の枠の中から適当な言葉を選んで、( )に入れなさい。必要な場合には適当な活用形にしてください。何もかも だいぶ そのうち つらい のんびり 無駄遣い 1.( )会いましょう。2.( )をやめなさい。3.仕事は( )終わりました。4.( )うまくいきました。5.サラリーマンの生活は( )ですね。 2.私はどちらかというと、( )した人です。五、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.パソコンを買いたい、あの店へ行きなさい。①と ②なら ③たら ④では2.先生の指導、レポートを書きました。①によって②に従って③とともに ④のもとに3.ゆうべは遅くまで起きていたでしょう。①だいたい ②だいぶ ③ぜひ ④ 必ず4.宿題は水曜日です。①まで ②までに ③だけ ④から5.宿題は水曜日出してください。①まで ②までに ③あと ④まえ6.字が小さすぎてはっきり。①見られます ②見えません ③見られません ④見ます7.もうすぐ試験なのに、漫画読んでいてはだめですよ。①だけ ②ばかり ③しか ④ぐらい8.刺身なんか私は食べられません。①いつも ②とても ③何も ④いくら9.へやを、どんなへやがいいですか。①かりるなら ②かりたら ③かりると ④かりれば10.「もしもし。まちこさん、いらっしゃいますか。」「みちこさんですか。みちこさんもう出かけしたけれど。」①が ②を ③でも ④なら11.「カメラを買いたいんですが、どこがいいですか。」「カメラを、駅のそばの店が安くていいですよ。」①買うと ②買えば ③買ったら ④買うなら12.明日なら洗濯をしません。①雨 ②雨だ ③雨の ④雨に13.明日もまた仕事を休む、会社をやめてもらいます。 ①ようなら  ②ついでに  ③ことには ④あまりに14.これから旅行に、海がいい。①行くに際に ②いったとおり ③いったばかりか ④行くのなら自测练习参考答案三、1.きこえます  2.ばかり  3.ように  4.まで5.たいして  6.なんといっても  7.なら  8.のもとに四、1.そのうち  2.無駄遣い  3.だいぶ  4.何もかも5.つらい  6.のんびり五、②④②①②②②②①④④①①④ 第9課自测练习一、次の漢字に振り仮名をつけなさい。尊敬  踏む  態度  教わる  襲う 散らかす  仲直り  末っ子   涙   大雨 怪しい  背負う  枝  扶養 込み合う 貧しい  生意気   乱暴   含める  生き甲斐 二、次の仮名に漢字をつけなさい。さいふ    さいなん   わるもの   かっぱつ  きょうだい  こんざつ   こうこつ  きず     うしろ せいせき三、次の中国語を外来語に訳しなさい。凉鞋开汽车兜风拦车旅行速度电梯四、()の中に適当な助詞を入れなさい。1.日本語課の王先生は授業()熱心だし、学生( )親切だし、みんな( )尊敬されています。2.王さん()テストの時、カンニングをしたので、先生に怒られました。3.李さんは二度()ひどい目にあいました。4.私は末っ子だった()、特に甘やかされていたらしんです。5.上海のバスは込み合いますから気をつけない()大変なことになります。6.ここで別れると子供がかわいそうだと思ったので、成田()送りました。7.彼は母にいくら注意されても、お酒だけやめよう()しません。8.日本語を外国語に翻訳する()は大変難しいです。五、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.私は山田さん新しい仕事を頼まれました。①を  ② で ③て ④に2.毎年国際会議開かれたいます。①に ②を ③で ④が3.この歌は世界中でいます。①歌われて ②歌わせて ③歌いわられて ④歌われて4.次の日に大切な試験があるのに、夜遅く友達にて、困りました。①くられ ②こさせ ③きられ ④こられ5.フルーツの王様何といってもドリアンでしょう。①といえば ②というより ③と思うと ④から見れば6.このカメラは昨日です。①買ったばかり ②買ってばかり  ③買う  ④買って7.窓の外を、雪が降っていました。①見て ②見たと ③見たり ④見たら8.彼は、最近学校をばかりいます。①休み ②休んで ③休む ④休んだ9.先生の質問にとしたら、ほかの人がこたえたしまった。①答えよう ②答える ③答えろう ④答えて 10.どんな話せばいいんですか。①ままに  ②ふうに  ③ことに  ④そうに11.テレビを見ていると、目が悪くなりますよ。①でも ②ばかり ③しか ④ぐらい二、次の枠の中から適当な言葉を選んで、( )に入れなさい。必要な場合には適当な活用形にしてください。たら ばかり といえば 思われません 1.私は今家に帰った()で、まだ上着も脱いでいませんよ。2.A:新しい病院ができましたね。B:病院()、リーさんが昨日入院したそうです3.もう間に合わないと思って、タクシーに乗っていっ()、まだ誰も来ていません。4.みんなで見て()いないで、手伝ってくださいよ。5.これはあの子がやったのだとしか()。七、次の会話を日本語に訳しなさい。A:听说小王昨天住院了。B:哎,又住院啦,星期三刚出院。不过老是住院也够受的了。A:要说够受,小张也一样。手术后一直在家里,想出去也出不去。B:是啊,不过听说再过一个星期就可以出来散步了。A:那就好了。自测练习参考答案四、1.にはにはに2.は3.も4.から5.と6.まで7.と8.の五、④④①④①①④②①②②六、ばかりといえばたらばかり思われません七、A:王さんは昨日入院したそうです。B:へえ、また入院ですか。水曜日に退院したばかりなのに。でも、入院してばかりいるのもつらいですね。A:つらいといえば、張さんもそうですね。手術されてから、ずっと部屋にいて出ようと思っても出られませんからね。B:そうですね。でも、後一週間したら、家を出て散歩できるようになるそうです。A:それなら、いいですけれど。第10課单元自测练习 一、次の漢字に振り仮名をつけなさい。(0.5*30=15)交通係    横断歩道     伺う      支度     有効期限券売機    別科       急用      大掃除    銀婚式青春     涙ぐむ      常用漢字    初級     披露悩み     活発       目に遭う    生意気    災難怪しい    背負う      風習      盆栽     交差点悲劇     切り裂く     倒壊      救助隊員   着替え二、次の仮名に漢字をつけなさい。(0.5*30=15)つうがくせい    あぶない    ていしゃ    みうごき    ひかんこうそくどうろ   ちょうしゅう  きりがみ    えはがき    じょうぶくろう       ぼうねんかい  かんけい    せいせき    おおあめふよう       こうこつ    かだん     べんとう    ふいふしょうしゃ    ものがたり   はこぶ     そんしつ    めいりょううで     はっけん    ばくちく    せんがん    ぶじ三、次の中国語を外来語に訳しなさい。(1*10=10)广播、报告站台小提琴卡拉OK放松、使…放松凉鞋开汽车兜风拦车旅行五一劳动节警笛四、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。(1*20=20)1.最近たばこを吸わない人が増えて。①きました   ②きます   ③いきました  ④いきます2.私の部屋は山田さんの部屋狭くないですよ。①まで     ②ほう    ③ほど     ④から3.毎日忙しいですが、できるだけスポーツをようにしています。①しよう    ②する    ③して     ④した4.すみません、この料理のかたを説明してくださいませんか。①つくり    ②つくって  ③つくる    ④つく5.あの図書館はだれ入れるし、どの本借りられますよ。①か/か    ②が/が   ③を/を    ④でも/でも6.社長の奥さんかびんをくださいました。①が      ② から   ③で   ④に7.私は部長にいろいろな本を貸して。①くれました  ②やりました③くださいました  ④いただきました8.ここは景色がのに、どうしてあまり人が来ないんです。①きれい    ②きれいな  ③きれいで   ④ きれいだ9.このパソコンはすぎて、邪魔です。①多き     ②大きい   ③大きく     ④大きくて10.向こうに高いビルが見えますね。中に郵便局がありますよ。①この     ②あの    ③これ      ④ あれ11.漢字がわからないので、日本語の新聞が。 ①読めない   ②読まない  ③読まれない   ④読ませない12.山田さんは、さっきからお菓子食べている。①ばかり    ②のばかり  ③だけで    ④のだけ13.国際経済の勉強を、どこの大学がいいと思いますか。①するなら   ②すると   ③しても     ④したとき14.うちに8時帰らなければなりません。①まで     ②までに   ③までも     ④で15.田中さんは、まるでようによく眠っています。①死んで    ②死んだ   ③死に      ④死ぬ16.毎年国際会議開かれています。①に      ②を     ③で       ④が17.試験の時、となりの人に答えをしまいました。①見られて   ②見て    ③見らせて    ④見えて18.窓の外を、雪が降っていました。①見て     ②見たと   ③見たり   ④見たら19.旅行にために、新しいカメラを買った。①持っていって ②持っていった③持っていこう ④持っていく20.仕事が済んでとした時、田中さんに仕事を頼まれました。①帰る   ②帰ろう   ③帰り    ④帰りよう五、読解(2*6=12)(一)部屋をかたづけていると、子どものころの写真が出てきました。私と友達がうつっていました。私が10歳くらいのころの写真でした。子どものころの私はおとなしかったので、あまり(ア)。けれども、写真に一緒にうつっている友達はとてもよい友達でした。写真を見ながら、この友達と遊んだことやけんかをしたことを思い出しました。とても(イ)思い出でした。私はひさしぶりに友達に電話をかけてみようと思いました。注釈:おとなしい(大人しい)[形]温顺,老实問題:1)(ア)に入れることばはどれですか。①友達がいました        ②友達が多くありませんでした③友達をつくりました      ④友達が少なくありませんでした2)(イ)に入れることばはどれですか。①めずらしい  ②かなしい  ③つまならい  ④なつかしい(二)日本では花と言えば桜です。春になるとテレビや新聞では桜の開花予想が話題になり、人々の関心は、いつ、どこに花見に行くかに集まります。もともと花見は豊作を祈る行事でした。桜の下で騒ぐと花が開き、その年は豊作になると信じられていました。今は豊作への願いは薄れ、大騒ぎする宴会の習慣だけが残っています。「花見の場所取りは新入社員の仕事」という会社もあります。花見は現在もなくてはならない大切な行事なのです。注釈:豊作(ほうさく)「名」丰收 行事(ぎょうじ)「名」仪式、活动騒ぐ(さわぐ)「自五」吵闹、慌张、闹事、极力称赞、不安、张罗、匆忙、酒后胡闹信じる(しんじる)「他上一」相信、信赖、信仰薄れる(うすれる)「自下一」减弱、渐薄残る(のこる)「自五」留下、剩余、残存、残留、遗留問題:3)春になると、日本人の関心はどのようなことですか。①豊作    ②宴会    ③花火  ④花見4)現在の花見には何がなくなりましたか。①宴会    ②豊作の願い ③桜の木の下で騒ぐこと④花火(三)私の部屋の窓から外を見るのが好きです。遠くに、富士山が雪の帽子をかぶっているのが見えます。飛行機がとんでいるのも見えます。どこへ行くのでしょうか。乗っているのはどのような人たちでしょうか。私が今度帰国するのは夏休みです。両親や友達と日本の話をするのが楽しみです。あっ、たいへん。宿題の作文を書くのに2、3時間かかるでしょう。がんばらなくちゃ!注釈:帰国(きこく)「名.サ自」回国かぶる「他五」戴(帽子)とぶ「自五」飞どのよう「连语?形动」如何、怎样、什么样楽しむ「他五」欣赏、享受、快乐問題:5)私が国に帰るのはいつですか。①夏です   ②冬です  ③春です ④秋です6)私は何をわすれていましたか。①富士山を見れこと   ②帰国する時間③宿題をすること     ④友達と話すこと六、(  )の中に助詞を入れなさい。(1*13=13)1)バス(  )朝(  )夕方(  )込んでいますが、夕方は朝(  )(  )込んでいません。2)早く春になる(  )いいです。3)日本語を勉強する(  )(  )この本がいいと思います。4)昨日、すり(  )財布(  )すられて、ひどい目(  )あいました。5)老人問題は日本の人々(  )(  )大きな関心が持たれています。七、次の中国語を日本語に訳しなさい。(3*5)1)正要开始工作的时候,有电话来了。2)在那家电影院可以看到日本的老电影。3)虽然是冬天,但是非常暖和,简直像春天一样。4)因为昨天晚上小孩子哭,所以我没有睡好觉。5)为了考入日本的大学,我正在学习日语。单元自测练习参考答案 三、アナウンス  プラットホーム   バイオリン  カラオケ   リラックスサンダル    ドライブヒッチハイク   メーデー   サイレン四、①③②①④①④②①②①①①②②④①④④②五、1)② 2)④ 3)④ 4)② 5)① 6)③六、1)は も も ほど2)と3)なら4)に を に5)から七、1)仕事を始めようとした時、電話がかかってきました。2)その映画館で日本の古い映画が見られます。3)冬なのに、暖かくて、まるで春のです。4)昨日は、夜遅く子供に泣かれて、よく寝られませんでした。5)日本の大学に入るために、日本語を勉強しています。第11課自测练习一、次の漢字に振仮名を付けなさい。発想  語学  貸出  夏目漱石  唯一  譲る  即ち二、次のことばに漢字を当てなさい。さらいしゅう  してん  あいどくしょ  きょうようさよう  もとめる  すうじつ  きかん三、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.学生    もっと勉強しなさい。①みたい ②みたいな ③らしく ④らしい2.この宿題は10日出してください。 ①まで ②までに ③までは ④までも3.この本はあさってかえしてください。①ばかり ②まで ③ばかりに④までに4.今、そこで地震のニュースを聞いたです。①うち ②ほど③ばかり ④かぎり5.私はあなたからこの書類にサインをまでは、ここを動きません。 ①もらう ②もらって ③もらった ④もらおう6.犯人は買い物をしていた警官に逮捕された。 ①ところに ②ところを ③あいだ ④そばから7.これからパンをところです。①やいている②やけている ③やく ④やける8.先生:「上山君、先週のレポートは終わったかい。」上山:「ぼくは、今やっているが、田中君はおわったそうです。①ようです②はずです③ところです④らしいです9.きょうわたしは先生にました。①ほめさせて ②ほめられ ③ほめて ④ほめ 10.田中さんはかいぎにおくれて、社長注意された。①に ②の ③で ④を11.こんばんはこの本をと思っています。①よもう  ②よむよう ③よむろう ④よみよう12.おとしたさいふ____あって、よかったですね。①が ②に ③を ④の13.あなたははしが____か。①使えます ②使います ③使わせます ④使わされます14.その問題なら、田中さんも    、木村さん   できるでしょう。①できて、が  ②できる、も  ③できれば、も ④できれば、が15.ねぇ、おかあさん、もう僕のことはほっておいて   ですけど。 ①もらう  ②もらって  ③ほしくない  ④ほしい四、下の(   )に“まで”か“までに”を選んで入れなさい。①先生が帰る(    )待ってください。  ②授業が始まる(    )準備ができますか。③9時(    )来れば間に合いますよ。④昨日ずいぶん遅く(    )起きていました。⑤夏休みが終わる(    )ふるさとにいました。三、③②④③①②③③②①①①①③④四、① まで② までに③ までに④ まで⑤ まで第12課自测练习一、次の漢字に振仮名を付けなさい。筆記試験  冗談  実物  黒板  構造  跨る  習得二、次のことばに漢字を当てなさい。こうとうしけん  くりかえす  じょしがくせい  ひゆじょうたつ    むだ     おおはば     おかしい三、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.私は母____なかせるようなことはしたくない。①へ    ②を    ③に     ④の2.テキストを____答えてください。①見なく  ②見なくて ③見ずに  ④見ずで3.お腹が痛くて病院へ行ったら、1時間も____。 ①待たさせた②待たせさせた③待たされた④待たされられた   4.台風で電車が不通になっていたが、10時間_______運転を始めたそうだ。①ごろに②ほどに③ぶりに④ぐらいに5.水の汚染をこのままにしておくと、地球環境はますます悪くなる_____。①に限る②にすぎない③にあたる④にちがいない 6.すみませんが、上田さんに私のへやへ来るよう____言ってください。 ①と     ②を     ③に     ④へ7.日本のサラリーマンは毎日背広を    。①していた  ②している  ③する   ④した8.    ことは二度と繰り返すな。①間違う  ②間違って  ③間違っている ④間違った9.彼女の寝   が一番好きだ。①ぶり    ②様子    ③状態    ④方10.中国は、経済の発展     、環境問題が厳しくなってきた。①で   ②同時に   ③と同時に   ④に11.それはよい方法には    が、実行が難しい。①違って   ②違う    ③違っている ④違いない12.魯迅先生は文学者    同時に、革命家でもある。①の     ②と     ③であると   ④でありますと13.私はその映画に思わず、感動    。①させた   ②された   ③られた   ④させられた14.李さんに事務室へ来る     と伝えろ、と先生がおっしゃった。①ために   ②よう    ③ように    ④みたいに15.ゆうべは受験勉強のため、だいぶ      起きていた。  ①遅くまで  ②遅いまで  ③遅く   ④遅い自测练习参考答案三、②③③③④③②④①③④③④③②第13課自测练习一、次の漢字に振仮名を付けなさい。丁寧語  目覚める  太極拳  程度  出勤  区別  身近二、次のことばに漢字を当てなさい。こうい   なかま   とりちがえる   もうしわけないけんじょうご   けんそん   じょうひん   じょうたい三、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.先生もう____。 ①お帰りになりました  ②お帰りなさいました③お帰りございました ④お帰りいたしました2.しゃいん「おきゃくさまがみえました。」しゃちょう「わたしのへやに____。」①ごあんないでした    ②ごあんないました③ごあんないして     ④ごあんないになって 3.今日は朝から仕事が忙しくて、食事をする時間もない_______。 ①くらいだ②おかげだ③ことはない④はずはない4.____勉強しても、なかなか漢字がおぼえられない。①どのくらい ②どちら  ③どれ  ④どんなに5.内田さんは_______髪型が違う。  ①会ったなら②会うたびに③会ううちに④会ったところ6.大学院は自分で研究を進めるところだから、先生に頼ろうとする_______。①はずではない②ことではない③べきではない④までではない7.山田先生なら、もう     が。①行く  ②行きます  ③行けました ④行かれました8.社長、どうぞ、     ください。①座り   ②お座り   ③お座って  ④座りになって9.この件については、社長が返事    まで、記者たちはあきらめないでしょう。①する   ②なさる   ③される   ④させる10.申し訳ありませんが、当店の会員カードを     方に割引致すことはできません。①お持ち  ②お持つ   ③お持っていない  ④お持ちでない11.泣きたくなる     家が恋しい。①ように  ②ために   ③くらい    ④くらいで12.今回の選抜試験の結果     、留学の人や留学先が決まる。  ①によって ②について  ③につれて  ④とともに13.うそでしょう。その高校生が今回の大ヒット曲の     ですか。①歌った手 ②歌う手   ③歌い手   ④歌え手14.社員全員の力を     、今回の成功をかなった。①集めて  ②集まって  ③合して   ④合わせて15.どんなに寒く、彼は毎朝ジョギングをしている。  ①ないが  ②なるが   ③ても    ④でも四、下線の文と同じ内容の文はどれですか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1、面白くて、最後まで読まずにいられない。(  )①面白くて、最後まで読まないではいられない。②面白くて、最後まで読めなくてつらかった。③面白くなくて、最後まで読めなかったのだ。④面白くて、最後まで読んでばかりはいられない。2、予約しておいてよかった。(  )①予約しておいたらよかった。②予約しておいたのでよかった。③予約しておかなかったからよかった。④予約しておいたほうがよかった。 3、父とともに,かえりました。(  )①父と同時に,かえりました。②父と一緒に,かえりました。③父と会いに,かえりました。④お父さんは帰らなくて,私は帰りました. 4、この旅館でなければ,泊まらない。(  )①この旅館に泊まってもいい。②この旅館に泊まらない。③この旅館に泊まらなくてはならない。④この旅館よりホテルに泊まったほうがいい。5、この場所のほうが静かなのではないでしょうか。(  )①この場所のほうが静かだろうと思います。②この場所のほうが静かではないです。③この場所のほうが静かでした。④この場所のほうがにぎやかでしょう。五、次の文章を読んで、それぞれの問に対する答えとして最も適当なものを選びなさい。(1)以前のことですが、地元の図書館の返却ポストに誤って郵便物を“投函”してしまいました。この返却ポストの色は「灰色」でした。最近の新しい郵便ポストは「灰色」のものが増えてきましたが、それで「灰色」に“反応”してしまったのです。本物のポストは、そこから2mも離れていないところに赤い色をしてありました。事の重大さに気づき、慌てて図書館の職員に電話でそのことを伝え、事無きを得ました。  光は人の目に入り、脳がその刺激を受けることから、人は色を見て、過去の記憶が呼び起こされたり、あるものごとを連想することがあります。そういったことから、色は直接視覚を反応させるシンボルとして大きな効果をもっています。【問1】「そのこと」とあるが、そのこととは何か。   ①郵便ポストに手紙を入れたこと   ②郵便ポストに図書館の本を入れたこと   ③図書館の返却ポストに本を入れたこと   ④図書館の返却ポストに手紙を入れたこと【問2】「人は色を見て、過去の記憶が呼び起こされたり、あるものごとを連想することがあります」とあるが、筆者の場合、どんな色を見て、何を連想したのか。   ①赤色を見て、郵便ポストを連想した。   ②灰色を見て、郵便ポストを連想した。   ③赤色を見て、図書館の返却ポストを連想した。   ④灰色を見て、図書館の返却ポストを連想した。 (2)アメリカから日本に移り住んで五年余り、日本語がかなり上手に使えるが、「b」ばかりは、いまだに使いこなせなくて困っているアメリカ女性がいる。日本人は、親切を受けたときと次に会った時の、最低二回は謝意を表すということを、彼女は頭では理解していた。そのうえ、現実の場面で、相手が、そのことばを今かと待ち望んでいることまで、見抜いている。それなのに、言葉が自然に出てこない。彼女の表現リストの中には、「b」は入っていないので、懸命に努力しても思い出せないのである。幼い頃からの言語習慣から抜け出して、外国語を、場面に応じて適切に使いこなすことは難しい。【問3】「b」に入る言葉は、つぎのうちどれか。①おかげさまで…②いつもおせわになって… ③この間はどうも…④こちらこそ…(3)何事も言葉の文節性、つまり「イエスかノーか」式にものを考え、行動する人が増えてきた。「安全か危険か」「成功か失敗か」という具合に割り切って行動するのである。そうすれば、たいていの人は「危険」や「失敗」を選ばない。その反対の選択をする人は、よほどの変人か反逆者ということになる。①こういう選択は「タバコを吸うか吸わないか」、「常識を守るか守らないか」などという形になっても現れる。  このように行動すれば安全であり成功もしやすいというのであれば、それはそれでい いだろう。ところが、そういう生き方をしていると、脳も人間も発展しないので、かえって生命が脅かされたり、失敗したりすることになる。身のこなしも、実際に体を使うことによって身につくようになるし、音の聞き分け能力も、形の見分け能力も行動とともに作られてゆくからである。  ②けがをしないようにすると、けがをするようになる、というのは言葉の上でいうと、矛盾には違いない。ところが、脳の非言語機能にとっては、これは一種の調節作用であり、もともと備わっている性質である。安全と危険、成功と失敗のかねあいをとりながら、できるだけ安全で成功の線に沿って行動するのである。「イエスかノーか」ではなく、「イエスとノーの境界」で行動する。結果として危険に遭遇したり、失敗したりもするが、そういう経験を重ねてその調節作用も発達し、生存力が強まってゆく。(③)きわどいところを渡っていゆくことによって、脳機能は発達し、調節作用(きわどさをうまく乗り越える能力)も発達するというのが、④人間の生き方なのである。   (千葉康則『「ひらめき」の開発』講談社より)(注)身のこなし:体の動かし方。きわどいところ:すれすれのところ【問4】下線①「こういう選択」とはどういう選択か。  ①「イエスかノーか」式の選択  ②言葉の文節性に反する選択  ③変人か反逆者のする選択    ④安易な行動の選択【問5】下線②「けがをしないようにすると、けがをするようになる」はどういう意味か。 ①言葉の文節性に反するという意味  ②多少の危険や失敗を経験する方が結果的に生存力が高まる。  ③成功しているときにも、失敗の可能性がないか常に考えておく必要がある。  ④脳や人間が発展せず、逆に生命が脅かされたり、失敗したりするという意味。【問6】(③)に入る言葉はどれか。  ① いまだ  ② いかに   ③ いたって   ④ いわば【問7】筆者の言う下線④「人間の生き方」とはどういうものか。  ①脳機能を発達させる生き方  ②言葉の文節性に基づき割り切って行動する生き方。  ③いろいろな経験を通して脳機能や調節作用が発達していくという生き方。④できるだけ安全で成功の線に沿って行動する生き方。自测练习参考答案三、①③①④②③④②②③③①③④③ 四、1①  2②  3②  4③  5①  五、【問1】④【問2】②【問3】③【問4】①【問5】④【問6】④【問7】③   第14課自测练习一、次の漢字に振仮名を付けなさい。末筆   予約   宿泊   貿易   手数   寛ぐ   真珠二、次のことばに漢字を当てなさい。のちほど    ただいま    くうこう      こうてんはいけい    にゅうし    こころがまえ    ほうこく三、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.意見がある方は、____ください。①おっしゃりて②おっしゃって③おっしゃい④おっしゃり2.ネクタイ売り場は2かいに____。①あってございます②おあります③いらっしゃいます ④ございます3.どなたか質問のある方は____か。 ①いらっしゃるです②いらっしゃいです③いらっしゃいません④いらっしゃるではありません4.兄がけがをしたので、あしたはアルバイトを_____ください。①休めさせて ②休むさせて ③休みさせて ④休ませて5.明日、伊藤社長が      ので、しっかり準備をしなさい。①見える   ②見えます  ③お見えます ④お見えになります6.   客: 「この定食をください。」ウェトレス: 「はい、      。」①わかりました        ②おわかりしました。③かしこまりました      ④おかしこまりしました7.課長、そのプロジェクトはわたくしに       。①させてくれてもよろしいですか   ②させてもらってもよろしいですか③させてくださってもよろしいですか ④させていただいてもよろしいですか8.娘さんが結婚したとき、さぞ切なかった       。①です   ②でしょう  ③でございます  ④ございましょう9.先生、その写真、    よろしいですか。①拝見しても ②見ても ③見させても  ④ご覧になっても10.ご無事で、     です。 ①なにから  ②なにまで  ③なにほど ④なにより四、()の中に適当な助詞を入れなさい。①まもなく、鈴木先生は上海(   )おいでになりました。  ②みんなは彼のひどい態度(   )びっくりしました。③私は南京师范大学外国語学院日本語科のもので、王(   )申します。④皆様のご来訪(   )心(  )お待ちしておりました。 ⑤滞在中ずっと好天(   )恵まれていました。五、次の下線のある語を尊敬語に直しなさい。  学生:先生、明日の夕方ごろ、暇ですか。  先生:ええ、あいていますが、何ですか。  学生:実はゼミのみんなが新入生の歓迎パーティをやることになっていますが、ぜひ先生にも来てもらいたいと思っておりますが。  先生:そうですか。じゃあ、僕も出ましょう。  学生:わあ、嬉しいわ。  先生:しかし、どこでやりますか。  学生:東北風味菜館です。知っていますか。  先生:いや、ちょっと知りませんが。  学生:じゃ、明日迎えに来ます。明日の午後四時半ごろ、先生はまだ講義をしていますね。  先生:ええ。  学生:それじゃ、講義が終わるまで、先生の事務室で待ちます。いいですか。  先生:はい、わかりました。自测练习参考答案三、②④③④④③③②①④四、① に② に③ と④ を・から⑤ に  五、暇——お暇、もらい——いただき、知っていますか——ご存知ですか来ます——参ります、講義をしていますね——ご講義をしていらっしゃいますね講義——ご講義、待ちます。いいですか——待たせていただけないでしょうか第15課单元自测练习一、次の漢字に振仮名を付けなさい。(0.5*30=15)発想     数日     愛読書       貸出       夏目漱石唯一     即ち     短い        眠い       断る実物     問い     構造        不可欠      大幅出勤     目上     型         身近       謙遜応接室    予約     町並        宿泊       方角両側     寛ぐ     承る        上品      実習生 二、次のことばに漢字を当てなさい。(0.5*30=15)ごがく    ゆずる    じょうだん     なまける     まねあせる    おかしい   じょうたつ     たいきょくけ   またがるむだん    あいて    けんじょうご    じょうたい    かいてきしんじゅ   のちほど   はいけい      ふくしょう    かくにんすぐれる   つなぐ    よてい       かいはつ     どうりょう ほうこく   まもなく   ちこく       くりかえす    きょうよう三、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。(2*15=30)1.これからはお昼ごはんを    ところですが、一緒に召し上がってください。  ①食べていく  ②食べにいく  ③食べている ④食べてみる2.うちの子は気が弱いので、いつもクラスメートに     、帰ってきます。①泣いて   ②泣けて    ③泣かせて  ④泣かされて3.姉はいつも朝ごはんを     、学校に行きます。①食べずに   ②食べずで   ③食べず   ④たべなくて4.彼は毎日違うネクタイを   していませか。①を    ②が     ③で     ④に5.中国人にとっては、日本語の漢字学習は簡単      。①違いない   ②違わない   ③に違いない ④に違わない6.日本へ留学しに来てからはもう半年になった。今は泣きたい    家が恋しい。①ように    ②みたい    ③まで    ④くらい7.その仕事は     難しくても、やってみるつもりです。①そんなに   ②どんなに  ③こんなに  ④あんなに8.悪いことをしたら、すぐ謝る     である。①べき     ②くらい    ③こと   ④べし9.このレポートは今月の末     出してください。①まで     ②までに   ③にまで   ④に10.コカコーラの味は国     違うらしい。  ①による   ②により    ③によって  ④によれば11.課長、お休みの     、申し訳ございません。  ①ころを    ②ときを   ③さいを   ④ところを12.あの美人の中村さんの妹なら、    きれいでしょう。①必ず     ②さぞ     ③きっと   ④たぶん13.先週末は、好天      、花見が楽しかった。①に恵まれて  ②に恵んで   ③に恵ませて ④に恵まされて14.このドラマは、見る    、泣いてしまう。①と      ②時     ③しだい   ④たびに15.都ちゃん、さっき先生から伝言があったよ。明日のゼミには必ず出る     って。①よう     ②ように    ③ようで   ④ような四、適当な法を選んで、会話を完成させてください。(2*10=20)A:課長、(さきほど/さっき)三文商事の武井部長から(お/ご)電話(がございました/でございました)。B:あっ、そう。それで、何か(おっしゃって/もうして)いましたか。A:はい。間もなく こちらに(来られる/うかがう)ということでした。B:じゃ、武井部長が(お/ご)(見えになったら/見えしたら)、応接室へ(お/ご)(通しになって/通しして)おいてください。A:はい、(わかりました/かしこまりました)。五、次の文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4から一番いいものを一つ選びなさい。 (1)(2*4=8)医者:「どうしましたか。川田さん。」川田:「(1)。」医者:「そうですか。いつからですか。」川田:「昨日、晩ご飯を食べてからです。」医者:「晩ご飯は何でしたか。」川田:「魚と野菜です。自分で魚を焼いて、サラダを作りました。」医者:「魚は古くありませんでしたか。」川田:「(2)。でも、とてもおいしかったです。」医者:「そうですか。じゃあ、そこのベッドに寝て、おなかを見せてください。」川田:「はい。ちょっと待ってください。…(3)。」医者:「ええ、けっこうです。ここを押しましょ。どうですか。痛いですか。」川田:「はい。」医者:「そうですか。川田さん、晩ご飯を食べすぎませんでしたか。」川田:「ああ…。おいしかったから、ご飯を5杯食べました。」医者:「ああ、それで痛くなったんですよ。薬を出しますから、飲んでください。」川田:「わかりました。どうも ありがとうございました。」1.(1)には 何を入れますか。①お腹が痛いんです        ②お腹が痛いでしょう③お腹が痛いんですから      ④お腹が痛くなりますか2.(2)には 何を入れますか。①ええと、ありました       ②あのう、よく食べました③ええ、そうします        ④さあ、わかりません3.(3)には 何を入れますか。①これがいいですか    ②これでいいですか③それからいいですか       ④それならいいですか4.医者は、川田さんの病気の原因は何だと言っていますか。①食べ過ぎたこと      ②お腹を押されたこと③古い魚を食べたこと     ④晩ご飯を食べなかったこと(2)(4*3=12)会議室を利用する人へこのビルには、三つの大きさの会議室があります。大会議室5階に一つあります。100人入れます。「予約の仕方」3ヶ月前から1週間前まで予約できます。ここを使いたいときは、予約の紙に使う日や時間を書いて、事務所に出してください。予約の紙は事務所でもらえます。毎月1日になると、その月の予約を書いたカレンダーが事務所の前に張られます。 中会議室六階に一つあります。50人入れます。「予約の仕方」2ヶ月前から前の日まで予約できます。毎月1日に、この会議室の前に2ヶ月後の大きいカレンダーを張ります。たとえば、3月1日には、5月のカレンダーをはります。使いたい日の使いたい時間のところに名前を書いてください。小会議室2階から4階まで一つずつあります。ひとつの会議室に20人入れます。「予約の仕方」一週間前から予約できます。利用する日でも予約できます。使いたいときは事務所の人に言ってください。1.このビルには会議室が全部でいくつありますか。①三つ    ②四つ   ③五つ  ④六つ2.三日前に予約できる会議室はどれですか。①大会議室と中会議室     ②中会議室と小会議室③大会議室と小会議室     ④全部の会議室3.4月5日に、80人で会議をします。正しく予約しているのはどれですか。①2月1日に、会議室の前のカレンダーに予定を書きます。②4月1日に、会議室の前のカレンダーに予定を書きます。③2月1日に、事務所へ行って、予約の紙に書いて出します。④4月1日に、事務所へ行って、予約の紙に書いて出します。单元自测练习参考答案三、 ②④①①③④②①②③  ④②①④②   四、1.さきほど   2.お    3.がございました4.おっしゃって  5.来られる  6.お7.見えになったら  8.お  9.通しして10.かしこまりました五、1.①④②①2.③②③第16課自测练习一、次の漢字に振仮名を付けなさい。鴨川    山紫水明     抜群      底冷え     皇居雰囲気   下町      国会議事堂    歩行者     豊富二、次のことばに漢字を当てなさい。ごらく     あさくさ    めんせき    す      にぎわうにしじんおり  ぎおんまつり  ひびき     かこむ    しぶや 三、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.現在の私たちにとってもっとも緊急の問題は地球の環境汚染であろう。後の世代のために、自分とは無関係と考えずに、一人一人が自分自身の問題    この問題を考えることが求められている。①からいって  ②をのぞいれ   ③として  ④に限って2.火事が起こると、このドアは自動的に閉まる__になっています。①べき  ②ため    ③よう   ④そう3.あの人は英語ばかりでなく、フランス語    ペラペラですよ。①は    ②が    ③も     ④と4.体罰なんかは、教育関係者    のあるまじき行為だ。①と    ②として  ③とする  ④とした5.うちの大学はこのあたりで一番きれいな大学だと     でしょう。①言える   ②言られる ③言う  ④言れる6.人口密度    いえば、日本は中国よりも状況が厳しいのだ。  ①に    ②で    ③まで  ④から7.そんな偉い先生であっても、ただの人間     。①にすぎる ②にすぎない  ③にすぎていない ④にすぎている8.その博士なら、読め  漢字は   よ。①ない、ない ②る、ある  ③ない、ある  ④る、ない9.まだ中学生なのだが、あの子は天才だと      ですよ。①言ってはいけない     ②言ってはいい③言ってもいい       ④言ってもいけない10.今はやっている豆乳機は大豆とお水を入れれば、豆乳が自動的に出てくる    なっている。①よう   ②ように   ③ような   ④ようで四、次の○に仮名をいれなさい。1.窓を開ける○、美しい景色が目の前○広がる。2.結論○○○○○、こんなものは料理ではあるまい。3.ねぇ、美智子、新しい学校○以前の学校を比べ○○、どっちが好きなの。4.それ○○、納得がいきます。5.この花教室は、お花○囲○○○心地よい空間です。6.寒い冬を経て、いよいよ、春が○○○○○。7.こんなことになってしまって、まったく、あいつが○○○○何をしていたのだろうか。8.日本料理や韓国料理○○○○○○、食べ物なら私は何でも好きです。9.私はすべきことをした○○○○○。10.その店の前にいつも行列が○○○○○○。五、(  )の中の言葉を使って次の文を完成しなさい。① 今晩彼女はほんの少ししか食べませんでしたね、      。(のではないか)  ② うん、あのマンションか、おそらく       。(する)③ 子どもはだんだん大きくなるし、物価はますます上昇するし、いくら節約しても、貯金は       。(ばかり)④ 寂しい一人暮らしには、        欠かせないものです。(こそ)⑤        日本語が必要だと思います。(のに) 自测练习参考答案三、③③③②①④②①③②四、1.と、に2.からいえば3.と、れば4.なら5.に、まれる6.やってきた7.いったい8.ばかりでなく9.にすぎない10.ならんでいる五、①今晩彼女はほんの少ししか食べませんでしたね、気分でも悪いのではありませんか。②うん、あのマンションか、おそらく2千万もするでしょう。③子どもはだんだん大きくなるし、物価はますます上昇するし、いくら節約しても、貯金は減るばかりです。④寂しい一人暮らしには、テレビこそ欠かせないものです。⑤日本で生活するのに日本語が必要だと思います。第17課自测练习一、次の漢字に振仮名を付けなさい。能率的      輸出     溶接      手順     人減らし電磁波      失業     手加減     余剰     国々二、次のことばに漢字を当てなさい。さぎょう     きけん    せつび     しきち    しょくばどうにゅう    こうかてき  はさむ    はいちてんかん ぼうそう三、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.あたりが暗くなるに   、だんだん眠くなってきた。 ①よって   ②つれて   ③向けて  ④対して2.子供の頃、私は父によく「勉強をしろ」とか「きちんとあいさつをしろ」とか言われた。それに反発していたが、年をとるに   私も同じことを自分の子供に言うようになってきた。 ①ひきかえ  ②そって  ③につれて  ④しても3.大都市にはゴミ処理   地震対策、交通渋滞など、さまざまな問題が山積している。①をめぐって ②をはじめ ③において  ④にとって4.あの工場は、設備   周りの環境もすばらし。①だけは   ②だけなら ③だけでも  ④だけでなく5.最近、日本では大学生はもちろん、小学生   パソコンを使うようになった。①くらい   ②ほど   ③まで   ④など6.年をとる     、自分の理想を失っていった。①につれて  ②について ③にして   ④にする7.人生は無数の初めて     。①である   ②からなっている ③になる  ④になっている 8.現在は、英語    、日本語    、多言語社会にだんだんなってきた。①ではなく、こそ ②ばかりでなく、こそ③だけでなく、をはじめ   ④ではなく、をはじめ9.今更、もうあきらめる    しかたがない。①から   ②まで    ③ほど    ④より10.パソコンが頻繁に使われる    、字がだんだん書けなくなる。  ①ことと  ②ことで   ③ことに   ④ことも四、次の○に仮名をいれなさい。1.グローバルな社会での格差社会が進む中で、人は○○○生きるべきかを考えてみたい。2.御用がありましたら、何なりと○○○○○ください。3.あなたは自分の悩みを○○○○○○できますか。4.この前、兄にわたしの甥に名前を○○と○○○○られたのです。5.送別会のとき、私は自分で少し歌ったが、○○○、みんなが歌い始めた。6.うちの子はいつも勉強が下手なんだよ。読書しているとすぐ○○○○○しまう。7.最近はなんか髪の毛の落ちる人が多くなったね。○○○○これはプレッシャーのせいかもしれないよ。8.ごめん、今手が離せないから、○○○○電話に出てくれる?9.あの服が本当にほしくてほしくて、夢に○○見てしまった。10.外国の文化をどんどん○○○○たほうがいいと思う。自测练习参考答案三、②③②④③①②③④②第18課自测练习一、次の漢字に振仮名を付けなさい。金融    国民総生産    依存     低迷     給料物価    安月給      床屋     世帯     大金二、次のことばに漢字を当てなさい。じごく   せまい     たかねのはな  ちょきん    こづかいれいぞうこ  きき    こちょう  きょうそうりょく  けいき三、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.物価は上がる   生活は少しも楽にならない。①とおりに  ②ついでに  ③ばかりで  ④しだいで2.面接試験では、その人の能力   服装までも判断の材料にされる。①としたら  ②のすえに  ③にしては  ④はもちろん3.好きなことを職業にする人が多いが、私は映画が   、職業にはしないことにした。①好きだからこそ      ②好きなわりには③好きなどころか      ④好きというより 4.家賃は一か月五万円だから、1年でお60万円も   。①払うことになる    ②払うことにする  ③払いかねない       ④払いかねる5.料理を作る    1時間 かかります。①を    ②に    ③のを    ④のに6.そんな20万円も    デジカメなんて、私はとても買えません。  ①した    ②している ③する     ④していた7.今すぐ出て行けといわれても、無理なの      。  ①でしょうか        ②ではない  ③ではないでしょう     ④ではないでしょうか8.今日の予算はちょっと厳しくて、一人    は25元のものしか食べられません。①で     ②当たって ③当たっていれば ④あたり9.下宿を借りる時、条件は一つだけだった。それは、風呂    。  ①付いている ②付き   ③付く     ④付いた10.学生にとって、車を買うのは       のようだ。①高嶺の花         ②百聞は一見に如かず③急がば回れ        ④猿も木から落ちる四、次の○の中に仮名をいれなさい。1.今の世界では、○○○○○○食事をしても、2、300元ぐらいはするから、もう私たちのような月給1500元の人はどうしようよ。2.昨日はとても疲れていたのに、部長に○○○○○て、飲みに行った。3.田中さんこそ、○○○部長の探している人でしょう。4.日本語能力試験が年々難しくなる○○○○、合格がとても難しい。5.私はいつも音楽を聴くと、○○○○のです。6.ジャージー○○○○○、上着さえ着ていなければ、このレストランには入れない。7.今の時代では、○○個性的な人が比較的に将来の見通しがいいといわれている。8.うちのキッチンは、水の漏れが大変なのだ。あれこれ○○○したが、なかなか効かない。もう新しいのを買うしかないのかな。9.先生が病気のために、旅行を○○○○○って。10.このテストは大体5人に一人の○○○○で合格しているのではないでしょうか。自测练习参考答案三、   ③④①①④   ③④④②①  四、1.ちょっとした2.ひきずられ3.まさに4.ばかりで5.おちつく第19課自测练习一、次の漢字に振仮名を付けなさい。国技     行司     下座     間近     隈取り興行     派手     年功序列   競う     地元二、次のことばに漢字を当てなさい。 おうえん  えいせい   すもう    おおぜき   よこづなすばやい  じょうぶ   かぶき    えんげき   もうける三、次の文のの中には、何を入れますか。①②③④の中から最も適当なものを一つ選びなさい。1.指示のとおりにやる    やったが、結果が出るかどうか自信がない。①だけに   ②だけさえ   ③だけは   ④だけこそ2.しっ、静かに。少し前に赤ちゃんがやっとところなんだから。①ねて    ②ねた   ③ねている  ④ねる3.あの鳥が日本で見られるのは、11月から3月です。①にかけて  ②をかねれ   ③にそって  ④をめぐって4.「愛してる」言葉は日本人にはなかなかいえません。①なんか   ②などを   ③なんて  ④などが5.これから 食事に行くなんですが、いっしょに いかがですか。①ながら  ②までに  ③ところ   ④ぐらい6.部屋の電気がきえているは、たぶんもうねたのでしょう。①にするの  ②になるの  ③ということ ④というもの7.留学する、勉強だけでなく、その国の文化を学んだり交流をしたりしたいと思う。①一方で   ②あげくに   ③以上は   ④末には8.5メートル    木を植えてください。  ①ごとに   ②ごとく   ③ごとき   ④ごと9.僕は授業中、    爆笑するすごい間違いをしてしまった。それは本当に恥ずかしかった。  ①案外    ②意外と    ③なんと   ④思わず10.わたしのクラスになかなか勉強しない学生がいて、担任でない李先生までは私たちを見るたびに、彼のことを聞いている。なんか彼の卒業がとても    ようです。  ①気にする  ②気になっている  ③気にしている④気になる四、次の○の中に仮名をいれなさい。1.私は○○○○成功者が嫌いだ。2.日本の関東地方は1都6県に○○○○○○。3.緊急の時、○○○○ブレーキをかけるのがなかなか上手に身につけられない。4.彼が入社以来5年間、一日も○○○○に出勤している。5.私たちの先生はとても繊細で、詩を○○○○愛している。6.JLPT○○○○○、日本語能力試験のことである。7.日本のドラマは、中国○○アメリカ○○○○、人気がある。8.あんな生意気なやつには○○○ものか。9.もうちょっと早めに来ていただいたらよかったのに。今食べ○○○○だ。10.試験直前○○○、風をひかないように気を付けてください。自测练习参考答案三、③②①③③③③①④②四、1.いわゆる2.わかれている3.すばやく4.かかさず5.こよなく6.というのは7.から、にかけて8.まける9.たところ10.だけに 第20課单元自测练习一、次の単語の振り仮名を書きなさい(0.5*30)行司応対復唱上座承る内線同僚遠回し本音研修分野釘付け広がる高嶺露店移す並ぶ通行止め集中囲む映す合流底冷え洗練非行  身近 宿泊 敷地 塾 検討二、次の単語の日本語漢字を書きなさい(0.5*30)うすあじ みやこばつぐんひびきでんとうごらくしょみんこくぎじんこういっぽうふんいきどひょうりし せたい じむよていようけんゆうしょうほうこくじんせいじつぶつかんどう ねんこうじょれつせいび じょうひんえいぎょうぶいこいかくにんれいぎでんごん三、次の文の(  )の中には、どんな言葉を入れたらよいか。適当なものを一つ選びなさい。(1*4)①ばかりでなく ②として  ③から言えば④ように1.あの人は有名な学者である______________環境問題の活動家でもある。2.彼は招待選手 ________東京の国際マラソンに参加しました。3.親の立場____________、18歳同士の結婚は反対だ。4.冬になっても、毎朝早く起きる_________にしてください。四、()の中に適当な助詞を入れなさい。(1*6)①日本は四つの大きな島(   )四千ぐらいの小さな島(  )なっています。  ②この都市は環境汚染(   )はじめ、いろいろな問題が出てきました。③競争が激しい今日では、年寄り(   )一所懸命勉強しているのです。④日本語がいやだと言っても、日本語科に入った以上、まじめに勉強する(  )しかたがないです。⑤大きくなる(   )つれて、両親の気持ちがだんだん分かりました。五、次の四つの選択肢から正しいのを一つ選んで     に入れなさい。(1*40)1.私は母__ __泣かせるようなことはしたくない。①へ     ② を     ③ 3に    ④ 、の2.テキストを____答えてください。①見なく   ② 見なくて   ③ 見ずに  ④ 見ずで3.お腹が痛くて病院へ行ったら、1時間も____。  ① 待たされた ② 待たせさせた  ③待たせた  ④ 待たされられた   4.あなた    いれば寂しくありません。① さえ  ② まで  ③ から    ④ ほど5.先生に車で家まで送って     ました。① もらい ② いただき  ③ くれ   ④ ください 6.旅行の記念      写真を撮りました。① に   ② で    ③ と    ④ を7.台風で電車が不通になっていたが、10時間_______運転を始めたそうだ。① ごろに② ほどに③ ぶりに④ ぐらいに8.すみませんが、上田さんに私のへやへ来るよう____言ってください。 ① と    ② を    ③ に    ④ へ9.慣れる     だいぶ時間がかかったでしょう。① なら   ② まで   ③ から ④ より10.今日は朝から仕事が忙しくて、食事をする時間もない_______。① くらいだ ② おかげだ ③ ことはない ④ はずはない11.食べてみ     思ったよりおいしかったです。① れば  ② ては ③ たら  ④ ると12.あなた    日本語が話せたらいいですね。① みたい ② みたいな ③ みたく ④ みたいに13.学生なら学生    しなさい。① らしい ② ように  ③ らしく ④ らしかった14.内田さんは_______髪型が違う。  ① 会ったなら ② 会うたびに ③ 会ううちに ④ 会ったところ15.大学院は自分で研究を進めるところだから、先生に頼ろうとする_______。① はずではない  ② ことではない ③ べきではない ④ までではない16.意見がある方は、_  ___ください。① おっしゃりて  ② おっしゃって ③ おっしゃい  ④ おっしゃり17.あのめがねを      人は先生です。① かける  ② する ③ かけた ④ かけて18.ネクタイ売り場は2かいに___   _。① あってございます ② おあります ③ いらっしゃいます ④ ございます19.三才の子供を山の頂上まで     のはむりでしょう。① 歩ける  ② 歩かれる ③ 歩かせる ④ 歩いた20.兄がけがをしたので、あしたはアルバイトを_____ください。① 休めさせて ② 休むさせて  ③ 休みさせて  ④ 休ませて21.現在の私たちにとってもっとも緊急の問題は地球の環境汚染であろう。後の世代のために、自分とは無関係と考えずに、一人一人が自分自身の問題     この問題を考えることが求められている。① からいって  ② をのぞいれ  ③ として ④ に限って22.火事が起こると、このドアは自動的に閉まる__になっています。① べき     ② ため    ③ よう   ④ そう23.先生、わたしがお荷物をお持ち      。① います  ② します ③ なります  ④ です24.日曜日出勤する      、明日は休ませてください。① とおりに  ② ところに ③ かわりに ④ かたちに25.最近公害を出す企業    批判が強くなっている。 ① にとっての ② にとって ③ に対するの ④ に対する26.読む     、違った印象を受ける本があります。① ばかりに ② とおりに ③ たびに  ④ ほかに27.電車に    としたが、込んでいて乗れなかった。① 乗る ② 乗って ③ 乗らない  ④ 乗ろう28.体に悪いと知りながら、タバコが     人はまだまだ多いです。① やめたい ② やめている ③ やめられる ④ やめられない29.両親が元気な    新しい家を建ててあげようと思っています。① ところに ② うちに  ③ なかに   ④ あとに30.田中さん    社長に会うことができました。① を通じて ② をもとに  ③ に基づき  ④ に応じて31.娘の結婚相手は私が思った    の人だったので安心した。① よう  ② べき  ③ とおり  ④ はず32.乗り物の中では、若者は老人に席を譲る    です。① ため  ② べき  ③ から   ④ ので33.最近先生が     ご本のことでお伺いしたいんですが。① お書きした ② お書きになった ③ お書かれなった ④ お書かれした34.暖かくなって     ましたが、いかがお過ごしでしょうか。① まいり  ② いただき  ③ ください  ④ いらっしゃい35.あたりが暗くなるに     、だんだん眠くなってきた。① よって   ② つれて   ③ 向けて   ④ 対して36.大都市にはゴミ処理  、地震対策、交通渋滞など、さまざまな問題が山積している。① をめぐって  ② をはじめ  ③ において  ④ にとって37.あの工場は、設備       周りの環境もすばらしい。① だけは    ② だけなら  ③ だけでも   ④ だけでなく38.最近、日本では大学生はもちろん、小学校    パソコンを使うようになった。① くらい   ② ほど    ③ まで    ④ など39.物価は上がる    生活は少しも楽にならない。① とおりに  ② ついでに  ③ ばかりで  ④ しだいで40.好きなことを職業にする人が多いが、私は映画が   、職業にはしないことにした。① 好きだからこそ       ② 好きなわりには③ 好きなどころか       ④ 好きというより六、次の中国語を日本語に訳しなさい。(2*5)1.一被老师提问,就常常出错,所以总是被提醒。2.您要是读这本书的话,我借给您。3.佐藤去英国的事情,不仅他的朋友,甚至他的家人都不知道.4.由于缺水,只下这么点的雨也不顶事。5.就因为没工作才被妻子看不起。七、次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。(2*5) 日本人の生活習慣も時代とともに変わって行く。ほんの少し前までは、春や秋になと、たたみを乾燥させるために、家の中からたたみを外に出す光景があちらこちらで見られたのである。どんなに忙しい生活をしている人でも、これ①だけは続けてきた。たたみは暮らしの中に季節感を作り出していたのである。最近では、たたみがだんだん見られなくなってきている②。たたみの上に座る、たたみの上で家族みんなで食卓を囲む、たたみの上にふとん(被子)を敷いて眠る。客が来れば、そのたたみの上に手をついてあいさつする。それがあたりまえ(当然)だった生活は、つい昨日のことである。たたみは日常の生活とともにあったものである。たたみという言葉は、古い時代の文学や記録にも出ている。昔から日本人の生活の中にあった③ものと考えてよいのであろうが、そのころは床に敷く布や毛布(毛毯)のようなものをたたみと呼んでいたらしい。そして、使わないときは畳んで(原形畳む、読:たたむ)しまっていた。[④]、「たたむ」ものだからたたみということばが生まれたのだろうと思われる。また、昔の詩の中にこうある。「旅に出た人の使っていたたたみは動かしても汚してもならない」と。なぜなら、人はたびに出ている時でも故郷に自分の心を残しており、その心はたたみの上にも残っている。そのたたみを留守のあいだ大事にしないと、旅で危険な目にあったり、病気になったりする⑤と信じられていたからだ。昔はたたみはひとりひとりが自分だけで使うものだったのである。やがて、時代は変わり、たたみはしだいに現在のような形と大きさのものになっていく。一人の人が寝られるぐらいの大きさがたたみ一枚の標準となり、それに合わせて部屋の大きさも決められるようになった。どんな部屋でも、「四畳半」とか「六畳」というように、たたみを組み合わせて敷くことができる大きさになったのである。また、たたみの素材も、湿気の多い日本に合うように工夫されていった。最近ではすっかり目立たなくなったたたみも、長い歴史を持ち、日本の生活文化と深いつながりを持っているのである。問い1①「これ」は何を指しているか。1生活習慣を時代とともに変えること2たたみを外に出して干すこと3あちこちでたたみを見ること4忙しい生活をすること問い2②「たたみがだんだん見られなくなってきている」というのは、どのような意味か。1たたみの大きさが小さくなった2たたみが一般的になった3たたみをまったく掃除しなくなった4たたみがあまり使われなくなった問い3③「昔から日本人の生活の中にあった」とあるが、昔のたたみはどのようなものだったのか。1布屋毛布とともに使うものだった2現在のたたみと同じものだった3使わないときはたたんでおくものだった4旅に出る時に持って行くものだった問い4[④]に入れる言葉を次の中から選びなさい。1つまり2ところが3さて4けれども問い5⑤「病気になったりする」とあるが、だれが「病気になったりする」のか。 单元自测练习参考答案三、1.①2.②3.③4.④四、① と・から② を③ まで④ より⑤ に 五、1.② 2.③ 3.① 4.① 5.② 6.① 7.③ 8.③     9.② 10.① 11.③ 12.④ 13.③ 14.② 15.③ 16.② 17.③ 18.④ 19.③ 20.③ 21.③22.③ 23.② 24.③ 25.④ 26.③ 27.④ 28.④ 29.② 30.① 31.③ 32.② 33.② 34.① 35.② 36.② 37.④ 38.③ 39.③ 40.① 六、1、先生に質問されると、間違えてばかりいて、よく注意される。2、この本をお読みなさるのでしたら、お貸しいたします。3、佐藤さんがイギリスに行くことは、友人ばかりでなく、家族さえも知らなかった。4、水不足にこれだけの雨では、とても追いつかない。5、働きがないばかりに、妻に馬鹿にされている。七、問い1、2問い2、2問い3、3問い4、1問い5、旅に出た人。'